事業内容


1995年設立以来、様々な事業を展開してきましたが現在はWebメディア運営を軸としてWebマーケティングやWebディレクターなどWeb集客に関連する事業を中心に展開しております。

もちろん2011年の休業から再起のきっかけとなったロジスティクス事業も引き続き事業の1つとして継続中です。


Webメディア運営



そもそも自社でメディアを立ち上げて運営した理由は、そのメディアで利益を上げるという目的ではありませんでした。

本来の目的はWebマーケティング業を行うためにWeb集客の実態を知るための実証実験としか考えておりませんでしたが、結果的に収益を生むメディアに育ったものも出てきました。

それが結果的に当社の売上げの半分ぐらいを占めるものになったというだけです。

引き続きと言うより、常に実証実験のためのWebサイトを立ち上げ検証中です。


Webマーケティング



中小企業を対象にWebを使った集客やLP(ランディングページ)の最適化など業種ごとに最適な提案を行います。

一言でWebマーケティングと言ってもかなり幅が広く、闇雲に各種ツールを使っていても成果はでません。

当社ではヒアリングさせていただき、その上で最適な提案書を作成させて頂きます。

Webマーケティングは、まず正しい方向性を理解する事からのスタートする事が重要です。


Webディレクター



Web集客から運営まで成功させるカギを握るのはWebディレクターの力量にかかっていると言っても過言ではありません。

映画で言えば映画監督、戦で言えば軍師の様な役割です。

特にWebマーケティングはSEO、広告運用、ライティング、LP(ランディングページ)最適化などそれぞれ担当する人で成果が大きく変わります。

これらを成功させるためには司令塔となるWebディレクターの力量によって左右されます。

Webと言う武器を使いこなすためには人の力が必要です。


Web広告運用代行



Webマーケティングの豊富な知識と経験を軸に売上拡大を実現する広告運用を実施。

基本的にWeb広告で成功するか否かはWeb広告の運用スキルとLP(ランディングページ)の品質でほぼ決まります。

短期か中長期か、それともLTV重視なのかをヒアリングさせてもらい最適な提案をいたします。


オウンドメディア構築



SEOコンテンツマーケティングの支援、いわゆるオウンドメディア構築の設計からキーワードの洗い出し、記事作成、内部リンク対策、検索順位計測、リライトまで手がけています。

オウンドメディアと言えば大手しかやらないというイメージがあるかも知れません。

やはり多額の費用がかかるからです。

かと言って当社に依頼すれば安い!という訳ではありません。

当社では中小企業に対しては、まずは自社である程度構築する事をおすすめして、その上での判断をしてもらうケースが多いです。

もちろん自社で構築する際のアドバイスも行います。


Web集客人材育成支援



Web集客のスキルやWebマーケティングスキルを身に着けた人材を育成します。

人材を育成すると言ってもセミナーや講演会、情報商材の販売を行っているという事ではありません。

クライアントのWebマーケティング担当者又は社長様に教えながらWeb集客業務を行います。

Web集客を丸投げするのではなく、実践からリアルに知識を習得可能と言う事です。

これによりWeb集客の人材採用が不要になり社内での育成も可能という環境が出来上がります。


YouTubeシナリオ・台本作成



ジャンル問わずYouTubeシナリオ及び台本の作成を致します。

普通の人は特に疑問を抱かずにYouTubeをご覧になっていると思われますが、発信内容のシナリオや台本を外部に依頼している人もいるという事をご存じでしょうか?

当社で請け負ったもので、それなりの再生数を獲得しているチャンネルは沢山あります。

その中には有名なユーチューバーも存在します。

これに関しては名前を出さないという規約ですので実績は公開できませんが、継続的に依頼いただいている人が多いので品質に満足頂いているという事でしょう。


ロジスティクス事業



当社は一身上の都合で2011年から長期にわたって休業しましたが再起のキッカケとなったのが、このロジスティクス事業です。

分かりやすく言えば運送業です。

現在当社に所属している軽貨物の個人事業主は30名前後で稼動しております。